定年前の会社員がジェイソン亜流で全力投資

厚切りジェイソンの投資方法をベンチマークとして、定年までもう少しの会社員が貯金ほぼ全額を投資しています。

資産公開2024/4末(投資2年4ヶ月目)、前月より87万減少…

4月末時点での資産全容と投資状況を公開します。

なお、自分の投資方針は、以前記事にしましたが、「誰でもできる投資で最大利益」というのが基本方針です。

私の投資方針。 - 定年前の会社員がジェイソン亜流で全力投資 (hatenablog.com)

 

では、まずは資産全体の概要から。

2024年04月 金額単位:万円
内容 現状金額 投入金額 評価損益 利益率
現金 74.4 74.4
生命保険 600.0 526.3 73.7 14.01%
投資信託 7422.8 4619.3 2803.6 60.69%
合計 8097.3 5220.0 2877.3 55.12%
前年末比 1095.4 125.4 969.9 +17.68%
前月比 -87.4 -3.8 -83.5 -1.56%

前月より87万減って、合計は8097万になりました。

なんかもっと減ったような気がしてましたが、月末にかけてだいぶ戻ったみたいです。

たまには多少減ったほうが、正直、落ち着きます。

今年の増加はすでに1095万と十分ですし。

 

続いて、資産の推移です。

今年で見れば、順調に増えています。

 

続いて投資の概要です。

      金額単位:万円
区分 種類 内容 現状金額 投入金額 評価損益 利益率
企業年金 企業型DC 先進国株式INDEX 1391.9 448.3 943.6 210.47%
個人年金 iDeCo 米国株式INDEX 24.5 19.8 4.7 23.51%
旧NISA 投資信託 米国・先進国株式INDEX 106.8 77.3 29.5 38.15%
新NISA 投資信託 米国株式INDEX 255.9 240.0 15.9 6.62%
特定口座 投資信託 米国株式INDEX 5643.8 3833.8 1810.0 47.21%
    合計 7422.8 4619.3 2803.6 60.69%
    前年末比 1073.8 110.4 963.4 +19.88%
    前月比 33.0 118.2 -85.2 -3.49%

自社持株会を先月に退会した分、特定口座のS&P500に50万入れたので、投入金額は118万と多めになりました。

 

最後に、新旧NISAと特定口座の詳細です。

    金額単位:万円
区分 名称 現状金額 投入金額 評価損益 利益率
旧NISA 楽天・全米株式 73.6 53.3 20.3 38.18%
旧NISA eMAXIS Slim 先進国株式 33.3 24.1 9.2 38.10%
新NISA 楽天S&P500 42.5 40.0 2.5 6.15%
新NISA ニッセイNASDAQ 131.5 125.0 6.5 5.23%
新NISA ニッセイSOX 81.9 75.0 6.9 9.18%
特定口座 楽天・全米株式 3545.6 2402.1 1143.5 47.60%
特定口座 eMAXIS Slim S&P500 2051.3 1400.0 651.3 46.52%
特定口座 eMAXIS NASDAQ100 46.9 31.7 15.3 48.22%
  合計 6006.5 4151.1 1855.4 44.70%
  前年末比 1077.1 290.0 787.1 +17.03%
  前月比 40.2 116.0 -75.8 -3.16%

主力の楽天全米の利益率は、先月の49.5%から47.6%と、-1.9%に留まりました。

しかし、全体では-3.16%。

これは、月初に113万ほど追加投資し、その後値下がりした影響が大きいです。

仕方ありません。こういうこともあります。

 

毎日のチェックとして、ついつい値動きの激しいSOXをよく見てしまいます。

それで、なんとなくかなり減ったイメージを持っていました。

しかし、一番見るべきは当然、金額の大きい順ですよね。

全体像を見誤る可能性があるので、注意しないと。

とりあえず、そんなに減ってなくて良かった!