定年前の会社員がジェイソン亜流で全力投資

厚切りジェイソンの投資方法をベンチマークとして、定年までもう少しの会社員が貯金ほぼ全額を投資しています。

確定拠出年金がマネーリテラシーを高めた話2

ちょうど12年前の今頃の話です。

会社で確定拠出年金の説明会が3時間にわたってありました。

当時、自分は仕事がとてつもなく忙しく、終電上等、休日出勤当たり前、なんて働き方をしていました。

そのため、この説明会は休憩時間、居眠りタイムと決めて参加しました。

この説明会の目的もわかっていました。

「自己責任運用なので、ちゃんと説明会やりましたよ」という言い訳ということです。

 

説明会の講師は。〇ずほ銀行のお姉さん。

20代後半くらい。なかなかきれいで頭良さそうで、自信満々の語り口です。

はっきり言えばエラソー。

あんまり好きな感じじゃないですが、説明はさすがにうまい。

その分、安心して寝られるなあ、なんてウトウトしだしたときのことです。

20種類もある商品の説明になって、ウンザリしましたが、そのうちの一つに目を奪われました。

先進国株式インデックスファンド。

最初は「へー、外国株式も運用できるんだ~」くらいで眺め始めたんです。

しかしこれ、過去実績も今後の予定利率も年5%とダントツなんです。

しかも手数料も年0.2%で、この中ではダントツに安い。

他の19種類の商品は、全部ゴミに見えました。

ゴミに見えたんで、よく覚えてませんが、確か日本株式と先進国債券が年3%、日本債券が1%、定期預金が0.1%くらいの説明だったと思います。

 

この時点で、完全に目が覚めました。

体に電流が走りました。

「商品の配分は自由と聞いて…

 すぐある予感が走った…

 この勝負、運否天賦じゃない……

 おそらくは…愚図が堕ちていく

 勝つのは知略走り 他人出し抜ける者……!」

すみません、これは自分の好きな「カイジ」って漫画の1巻からの引用ですが、でも本当にこんな感じに思いました。

 

それからはずっとこの「先進国株式」に目を奪われていましたが、〇ずほのお姉さんは妙なことを言い出します。

「さて、みなさんはこの商品をどう配分して運用しますか?円に線を引いて配分を書いてみましょう~」

説明書の中に白い円があって、そこに線を引いて配分し、円グラフを作ってみろと言うんです。

バカバカしい。小学生じゃあるまいし。

自分は線を引きませんでした。

先進国株式に100%配分、それしかないと思ったからです。

 

5分後、お姉さんは、「それでは結果を確認しましょう~。こんな感じのどれかになったはずです」と言って、配分例を説明しだしました。

配分例は6種類。

左上から順にハイリスク・ハイリターン、右下がローリスク・ローリターンです。

左上の、最もハイリスク・ハイリターンな場合でも、外国株式(先進国株式)は全体の40%だと言うんです。

こんなバカな、と思いました。

泥船かもしれない国内株式に投資するのも嫌ですが、元本確保型が10%入っているのはもっと意味不明です。

しかし、お姉さんは「リスク商品はバランス良く配分しないといけません」としつこく説明してきます。

しかも、自分と目が合ったかと思うと、「ベテランの方は、定年までの運用期間が短いので、元本確保型の多い方がオススメです」とまで言いだしました。

バカにしやがって。

 

すみません、もう少し続くので、続きはまた次回。